「呼ばれた人」だけが訪れることが出来る、と言われる屋久島。
しっとりとした空気とフレッシュな緑のシャワー、 森の精気を感じられる場所に、心がゆるんでいきます。
10月に、パリに行く計画を立てています。
そんな訳で、心はすっかりパリに向かっています。
今日のお天気のように、静かな雨が降る日は、パリに良く似合います。
パリの中で、お気に入りの場所がいくつかあります。
今日は、ほんの一部をご紹介しますね!
ここは、サンジェルマン・デ・プレ教会。
パリの中でも、最古の教会で、華美な装飾が一切ない、シックな教会です。
月を見るのが、毎日の習慣になっています。
今夜は、射手座の満月の日。
今回の満月図では、牡牛座金星と蠍座土星が向かいあうそうです。
これは、「美」と「まこと(真実、本質)」を象徴する2天体で構成される、星回りだそうです。
パパイヤって、丸ごといただいた事、ありますか?
昨日、ゆみちゃんから、屋久島のお土産・・・・パパイヤをいただきました!
今まで、カットパパイヤしか食べたことがなかったので、パパイヤの事を良く知らなかったの。
パパイヤをカットして、びっくり!!
広島県廿日市大野にある、セイホウ・オンブラージュ って、ご存じですか?
宮島から見ると、山の上に建つ、白い仏舎利みたいな建物が見えます。
そこが、今日の主役、 セイホウ・オンブラージュ がある処です。
呉のお友達に、はじめて連れて行ってもらったとき、度胆をぬかれました。
えっ?素敵なフレンチのお店って聞いていたのに?ここ??
ちょっと、びっくり!!・・・・・・だって、目の前に、見上げるくらいの高さの仏舎利がそびえたっているんですもの!
でも、ご安心を!!ここは、誰でも入れる、海の見える杜美術館なんです。
セイホウ・オンブラージュは美術館の下の方にある建物。周囲は様々な樹木に囲まれて、爽やかな風が吹いています。
去年の桜が満開のころ、ここでランチをしました。
クィーン・エリザベス号で香港まで行かれた友人から、お土産をいただきました。
友人曰く、“あなたに、何のお土産をあげたら喜んでくれるかしら?”と、とても悩まれたそうです。
それで、この紅茶を買ってきてくれました!
ナイスな選択!! ありがとうーー!!友よ!!