よし、今日は床のWAX掛けするぞ!
床にWAXを掛ける時ってこの気合が必要ですよね。
まずは掃除機をかけ、それが終わると床をピッカピカに拭いて乾かして、
疲れがピークになった頃WAX掛け、余力があれば乾拭きまでしたら、もうヘトヘト。
我が家も漏れることなく一大イベントでした。 これに出会うまでは…
ドイツAURO(アウロ)社のフロア用WAX
もう既に ご存知の方も少なくないのではと思います。
何といってもこのお品、拭き掃除とWAX掛けが同時進行で出来る優れもの。
100パーセント天然原料なので、床にも人にも優しいんです。
掃除機を掛けた後、お水かぬるま湯(私はぬるま湯にしています) のバケツに
アウロのフロア用WAXをキャップ1杯入れて 床を1回拭くだけ。
これで汚れ落としと、WAXがいっぺんに出来てしまうんです。
あのピカピカ、テカテカの床にはなりませんよ
木 本来のツヤが出て、私はこの自然な仕上がりがとても好きです。
アウロのWAXにしてからというもの、床のお掃除はノーストレス。
素足の感触がとても心地いいです
世界中で支持されている、お気に入りのお掃除グッズです
ドイツ AURO(アウロ)社の床用WAXは こちら
(デザインがリニューアルされています)