“婚活” なら聞いたことあるけど、“キンカツ” って何?
そう思った方は多いでしょうね・・・きっと・・・
“キンカツ” のキンは金? それとも・ ・・?
キンカツは、こんな字を書きます。
「菌活」
えーーー!! ますますわからない?
photo credit: jeronimoooooooo Persephone via photopin (license)
“婚活” なら聞いたことあるけど、“キンカツ” って何?
そう思った方は多いでしょうね・・・きっと・・・
“キンカツ” のキンは金? それとも・ ・・?
キンカツは、こんな字を書きます。
「菌活」
えーーー!! ますますわからない?
photo credit: jeronimoooooooo Persephone via photopin (license)
「おもてなし」
この”もてなし”は ものを持って成す、ということなのだそう。
銀蓮の写真をいつも素敵に撮って下さる フォトグラファーyumieさんは、
人生の大先輩ですが、お宅へ伺うといつも話は大盛り上がり。
気心知れた雰囲気でもてなして下さって、今ではすっかり友人宅へ遊びに行く感覚です。
中でも楽しみなのがyumieさんのお茶とお菓子!
こちらで数々の美味しいものとの出会いがありました。
今日は福岡で ”ひとりランチ” のときに行く一軒を。
白とグレーのボンシックなパリのカフェの雰囲気でハード系の美味しいパンと
お野菜たっぷりのランチなら、嫌いな女性は少ないはず。
EPI D’OR エピドール の 「季節のサラダ盛り合わせ+パン」を食べに行きましょう。
天神から一歩入った場所もお気に入りです
2009年1月15日にニューヨーク・マンハッタンで発生した
「USエアウェイズ1549便不時着水事故」、日本でも報道されましたよね。
そんなに古くないニュースなので覚えていらっしゃる方も多いのでは。
必死のコントロールと苦渋の決断のお陰で
飛行機事故ではあり得ない、乗員・乗客の全員が無事という
奇跡の生還を遂げたことで 大きな話題となり、
サレンバーガー機長(サリー)はヒーローとして喝采されました。
この着水事故を 題材にした映画です。
そう、これは私の大好きな実話シリーズ、只今上映中です。
韓国ドラマ 「ゴハン行こうよ」を見て以来、韓国料理が食べたくて、食べたくて・・・
ドラマの中の食事のシーンが、毎回、毎回、美味しそうなんですもの!
ソウルに行ったら、絶対に美味しい韓国ごはんを食べたーーい!!
そう思って、ソウルに旅発ったのでした。