これは便利! 超軽量 折り畳みハンガー

もうすぐ、南フランスに行きますから、そろそろ旅仕度を始めなければ・・・。

今回の旅は、1か月。

今回は、アパルトマンを借りていますから、自分達でお料理をしたり、お洗濯したり、お掃除しなければなりません。

何とか荷物を軽くする為に、必需品を軽量化しなくては・・・

 

そんな訳で、超軽量な便利グッズを探していました。

最近、インターネットで見つけて、取り寄せてみたのが、こちら。

超軽量 折り畳みハンガーと、ハンガーストップロープ(洗濯ものを干す時のヒモ)

 

折り畳みハンガー 2015-03 1

続きを読む

ポチ袋はオリジナルで

お年玉や、ちょっとした気持ちで お代を入れるときに使う ” ポチ袋”

可愛いものから お洒落なものまで いろいろ出回っていますが、

私は 素敵な包装紙や、お洒落な雑貨のカタログが手に入ると

リサイクルポチ袋を作っています。

 

ポチ袋はオリジナルで 

 

続きを読む

のどかな里山の休日

麗らかな日和が続いていますね。

移り変わるこの時季、1か月前の里山の景色と随分違って見えます。

草木もすっかり芽吹いて、生命力に溢れています。

 

のどかな里山の休日 2015-03 1

続きを読む

グランド ハイアット 東京 FIORENTINA (フィオレン ティーナ )

アーティフィシャルフラワーのレッスン終了後、

お楽しみのアフターメニューは盛りだくさん!

”素敵な場所でティータイムを愉しむ”  これもメニューの中のひとつです。

 

“甘いもの大好き” な私は、お茶のお供は欠かせません。

特に和菓子が好きですが、Tokyoの滞在中では

名だたるお店から、新進気鋭のパティシエの手がける洋菓子に

心惹かれてしまいます。

その鮮やかで芸術的なこと!

 

さて、今回のティータイムは

六本木ヒルズにある「グランド ハイアット 東京」 の1F、

FIORENTINA  PASTRY BOUTIQUE (フィオレン ティーナ ペストリーブティック)

アトリエから10分位で行けるので、こちらに決まり。

 

グランドハイアット FIORENTINA

 

続きを読む

0 と 1 の間の小さな無限

今日のタイトルを見て、「あれ・・・この言葉知ってる。」 と思われた、貴方!

すでに、この映画をご覧になられていますね。

 

この映画のタイトルは、 「きっと、星のせいじゃない」

なんて、ロマンチックなタイトルなの!

 

0と1の間の小さな無限 2015-03 1

続きを読む

作成日:  | 作成者: yayoi |  カテゴリー: 心のメモ帳

毎日通いたくなるスーパー 福島屋

アーティフィシャルフラワーの レッスンのアトリエは六本木です。

「南北線」六本木一丁目の駅から3分という好立地です。

昨年、この駅の隣に アークヒルズという商業ビルがOPENしました。

その中に、「これ、スーパーマーケット?」 って言いたくなるスーパーがあるんですよ

 

毎日通いたくなるスーパー 福島屋

続きを読む

老松 嵐山 「茶房 玄以庵(げんいあん)」

このたびの “週末 京都の旅” は、京都で大学生活を送っていた甥が プランを立ててくれました。

 

いつも私の旅は、あれこれと忙しく観光をするのではなく、その街の雰囲気を楽しんだり、

その土地の美味しいものや郷土料理を味わったり、素敵なところでお茶をするのが大好き。

 

「目的もなく、ぶらぶら歩く」

これが大好きな旅なんです。

それを知ってか、この日は ”嵐山のんびりお散歩プラン (ティータイム付き)” でした

 

 

お楽しみのティータイムは、京都の老舗和菓子店 「老松」

嵐山店には、「玄以庵(げんいあん)」という茶房が併設してありました

老松 嵐山 茶房「玄以庵(げんいあん))」

続きを読む

作成日:  | 作成者: yumi |  カテゴリー: 旅の記憶 | タグ:
36 / 74◁先頭前記事102030前記事3435363738...506070...最後▷