最強のふたり Un Lis Blanc (アン・リ・ブラン)

先日お話ししました三人展「Trois」の最強のメンバーを一人ずつ紹介させて下さいね。

Un Lis Blanc  (アン・リ・ブラン)主宰 徳永有莉江さん。

現在、広島と横浜で活動しています。

彼女の作品を一言でいえば ”エレガント”

柔らかいのに強さがあるんです。品があってとっても華やか、いかがですか 素敵でしょう!

アン・リ・ブラン

 

続きを読む

サンビームのトースター

心に響いたものを買おう! お気に入りのもので暮らそう!

そんな暮らしを始めてからいたってシンプル。

要らないものがないんです。 「これ、必要なもの?」と言われそうですが・・・

”ええ!お気に入りです”

 

シンプルといっても遊び心のない生活なんて寂しいじゃないですか。

私にとって無駄なものがないだけです。

気に入っているから買い換えたくないんです。

その中のひとつがこれ!

 

L1000675

 

続きを読む

アンナと王様

小説「アンナとシャム王」 のミュージカル・リメイクで ”王と私”。 もう随分古いミュージカル映画ですが大好きな作品です。

そして更なるリメイクが ”アンナと王様” こちらはミュージカルではなく、小説にかなり忠実に描かれている映画です。 

荘厳な寺院や煌びやかな宮殿、素晴らしい美術や衣装、そしてアジアの景観に

まばたきするのを忘れてしまいます。

アンナと王様ギャラリー 2014⁻09 3

続きを読む

美味しいお取り寄せ 明治の館 日瑠華 ニルバーナ

チーズケーキが大好きな姪が遊びに来るのでお取り寄せをして待っていました。

栃木県日光に明治時代が育んだ西洋料理のお店があります。

お店の名は「明治の館」

 

蓄音機を日本に初めて紹介した、アメリカの貿易商F.Wホーンの別荘として建造された館で

お食事が楽しめます。

食事を楽しんだ後、実はこちらがお目当てという方も多いのでは・・・。

 

デザートで必ずオーダーが入る絶品チーズケーキがあるんです。

美味しいお取り寄せ 明治の館 ニルバーナ 

 

続きを読む

アン・ドゥ・トロワ (Un, Deux, Trois)

”はじめの一歩” を歩んで手にした宝物。 

昨日の続きを紹介させて下さいね

個性の違う3人が集結して表現した三人展「Trois」

しかも、”お洒落”の先端をいく表参道でするなんて・・・今日まで生きてきて想像もしませんでした。

もちろんリスクはたくさんありますが、でも好きなことだから力が湧いてくるんです。

 

ようこそ。表参道ヒルズ「Trois」です

Trois

続きを読む

作成日:  | 作成者: yumi |  カテゴリー: 心のメモ帳

はじめの一歩

大好きなことをする。 興味がわいたらやってみる。

ちょっぴりの勇気を出して一歩 歩いてみると・・・かけがえのない宝物が手に入りました。

はじめの一歩

続きを読む

自分を表現する ”香り”

yayoiさんいってらっしゃい、ナイスコーディネイト! 素敵な旅を。

ブログを一緒にやっているはずが…気付いたら私も愛読者のひとりでした。

今日からしばらく、違ったお味をお楽しみくださいね。

 

以前 yayoiさんのお話の中に、想像をかきたてる”香り” というのがありました。

8月の(暮らしを楽しむ)に記載されています。 最後にメッセージがありました。

[貴方は、ご自分を表現する “香り" を持っていらっしゃいますか]

はい! 持っています♦

私の虜になった香り・・・

 

chloe オードパルファム

 

続きを読む

55 / 74◁先頭前記事102030前記事5354555657...6070...最後▷