貴方はパリのモンマルトルといったら、何を連想しますか?
モンマルトルといったら・・・やっぱり、これでしょ!
そう、サクレ・クール寺院。
サクレ・クール寺院の麓には、たくさんの生地屋さんが点在しています。
大きなお店では、ドレフィス(DREYFUS)、レーヌ(REINE)、マルシェ・サンピエール(Marche St - Pierre)、モリーヌ(MOLINE)など。
小さなお店も数多くあります。
こちらでの、お目当ては・・・タッセルと、トワルドジュイの生地を買うこと。
トワルドジュイの生地がこんなにも豊富に!
種類がありすぎて、どれにしようか迷ってしまうほど。
パリの生地屋さんは、カルトナージュをされていらっしゃる方の聖地です!
パリのマダムは、手芸が大好きです。
どこの手芸店も、マダムで賑わっています。
他にも、カーテン生地が豊富なの。
カーテンの色も素敵でしょう! 何だか、パリって感じ!
シルクのシャンタンタフタのカーテンが、ゴージャス!
こんな素敵なカーテン、どんなお宅の窓辺を飾るのかしら・・・
素敵すぎて、時を忘れてしまう程・・・
その他にも、リボンや、ボタンなど、種類が豊富で見ごたえがあります。
でもね、お目当てのタッセルの種類が以前と比べて少なくなっていました。
残念!
それに、トワルドジュイ柄の生地を買おうか、凄く悩みましたが、やっぱり生地って重いでしょう?
それでね・・・結局は買わずに、気持ちを残したまま帰りました。 トホホ・・・